浄明寺 田楽辻子 鎌倉の金沢街道の裏道、滑川に沿った歴史のある古道です。静かな鎌倉らしい道を散策しましょう。途中、重要な史跡である勝長寿院跡、釈迦堂切通にも足を伸ばしましょう。 2023.12.26 浄明寺鎌倉
藤沢 東海道藤沢宿を歩く 鎌倉の隣の町、藤沢は東海道五十三次の宿場町としても栄えました。また江戸から来た人たちが鎌倉や江ノ島に遊びに行くときもここから分かれていきました。他に時宗の総本山遊行寺があることで知られていますが、ここでは遊行寺以外の宿場町時代から続く古刹を紹介します。 2023.12.13 藤沢藤沢宿
小町大路 小町大路に沿って 鎌倉時代に政治、経済、文化の中心だった小町大路を歩きましょう。夷堂橋、蛭子神社、琴弾橋、日蓮辻説法跡、東勝寺跡、腹切りやぐらなどをピックアップ。 2023.05.16 小町大路鎌倉
若宮大路 若宮大路 若宮大路は鎌倉幕府以来の鎌倉のメインストリート。頼朝が政子の安産祈願のために作った段葛が真ん中を通っている。鶴岡八幡宮の③の鳥居から、二ノ鳥居、一の鳥居を抜けて、由比ヶ浜まで一直線に伸びている。 2023.04.08 若宮大路鎌倉
大町-① 町屋址・逆川橋 町屋址・逆川橋 大町四つ角 夷堂橋から小町大路を南に向かっていくと、大町四つ角に出ます。ここを左に行くと名越を越えて逗子に向かい、右に曲がると若宮大路から鎌倉駅に続きます。 大町四つ角のあたりは東西南北の道路が交差し、... 2023.03.25 大町-①
松葉ヶ谷 松葉ヶ谷の道 松葉が谷は日蓮が最初に草庵をおいたところ。逗子との境の名越切通を降りてきた道沿いの一帯で、日蓮が水を飲んだ井戸、日蓮が結んだ庵跡、などの史跡のある旧道です。 2023.03.24 松葉ヶ谷