扇ヶ谷 源氏山公園 鎌倉の桜と紅葉の名所、源氏山。駅から歩いて行けるハイキングコースで、葛原岡神社、日野俊基墓、旗立山などの史跡があります。足を伸ばして銭洗弁天、佐助稲荷にも行くのも良いですし、健脚なら源氏山から連なっている浄智寺に抜けるハイキングコースや大仏切通まで伸びるハイキングコースを訪ねることもできる、人気のコースです。 2023.12.06 扇ヶ谷鎌倉
二階堂 瑞泉寺 夢窓疎石の禅道場から発展し、禅宗庭園がひろく知られ、室町時代には十刹の一つとされた名刹。鎌倉で最も静かな山懐にある寺として人気が高い。とくに梅の名所として知られているが、梅以外にもいつも花が咲いている。 2023.09.01 二階堂鎌倉
北鎌倉 明月院 北鎌倉の禅寺で、アジサイで有名になってしまいましたが、それだけではなく、春の桜、初夏の菖蒲、そして秋の紅葉と、どの季節に訪ねてもすばらしい気配を楽しむことができます。また北条時頼の墓のある鎌倉時代の史跡でもあります。 2023.05.31 北鎌倉鎌倉
北鎌倉 浄智寺 北鎌倉から八幡宮方面に鎌倉道を進むと、横須賀線踏切の手前の右側に、鎌倉五山第四位の石標と、鎌倉・江ノ島七福神の幟があります。そこを入りしばらく進むと、もうそこは森閑とした浄智寺の境内です。 境内は背後の山々に続いて緑深く、「宝所在近」の... 2023.05.26 北鎌倉鎌倉
大町ー② 妙本寺 鎌倉駅から10分ほど位しか離れていない所にある妙本寺は、深い緑に囲まれた広々とした境内に、鎌倉幕府の血なまぐさい歴史を秘めた、興味深い寺院です。大河ドラマ「鎌倉殿の十三人」の舞台ともなったところであり、日蓮宗の関東での布教の拠点でもあったところです。四季折々に姿を変える周辺の自然も魅力です。 2023.05.05 大町ー②鎌倉
北鎌倉 円覚寺 鎌倉五山第二位の円覚寺、鎌倉幕府執権北条時宗が、元寇の戦乱で亡くなった将兵の菩提を弔うために創建した臨済宗の寺院です。宋の無学祖元を開山に迎え、鎌倉に最新の禅宗文化をもたらしました。広い境内は山門、仏殿、舎利殿などの建物、国宝梵鐘や絵画などの文化財、そして何よりも周辺の緑豊かな自然。最も鎌倉らしい寺院の一つと言えます。 2023.04.03 北鎌倉鎌倉
松葉ヶ谷 妙法寺 妙法寺も日蓮の草庵跡という。立派な赤門があるのは江戸幕府将軍徳川家斉との関係があったからと言う。観光バスの入らない狭い路地の奥に、緑に囲まれた山裾に静かに収まっている。最も有名なのは苔のむす階段で鎌倉の「苔寺」とも言われる。 2023.03.24 松葉ヶ谷鎌倉
松葉ヶ谷 安国論寺 日蓮が草庵を結んだところとも伝える。寺号の謂れは日蓮が『立正安国論』を書いたという洞窟や、浄土宗の信徒らに焼き討ちになったときに難を逃れた南面窟などが残る。 2023.03.24 松葉ヶ谷
長谷 旧山本邸 満鉄副総裁山本丈太郎の別荘だった建物。長谷の谷戸奥に静かに立っている。鎌倉戦前の和風別荘建築を代表する名建築。春秋の庭園も見事です。現在は神霊教の所有でその修行道場となっている。見学には事前の許可が必要。 2023.03.14 長谷