町屋址・逆川橋

逆川橋入口

町屋址・逆川橋

 大町四つ角

 夷堂橋から小町大路を南に向かっていくと、大町四つ角に出ます。ここを左に行くと名越を越えて逗子に向かい、右に曲がると若宮大路から鎌倉駅に続きます。
 大町四つ角のあたりは東西南北の道路が交差し、昔から商業の盛んな場所でした。鎌倉時代からすでに商業が盛んだったことは、このあたりに米町とか魚屋町などの古い地名が残っていることからもわかります。

大町四つ角

  和菓子 大くに         
 大町四つ角にある和菓子店大くには、古っ課鎌倉市民に親しまれているお店で、とくに柏餅で勇名です。
 大町付近の寺社巡り、歴史散歩のお帰りにお立ち寄り下さい。
 URL 御菓子司大くに

 町屋址碑

町屋址の碑


 四つ角を南に向かうと間もなく赤い橋桁の小さな橋「魚屋橋」をわたると、右手に「町屋址」の石碑が立っています。
石碑には、次のように記されています。

この辺は往昔に於ける鎌倉繁栄当時の買区(商業地区)にしてその中央の通称を大町大路と呼びその他米町辻町魚町名越等の区分あり夫々町屋の在りし所とおぼしくその称は屢々(しばしば)東鑑(吾妻鏡)に見え今にその名を存す 昭和十一年三月建 鎌倉町青年団




 

 逆川橋

逆川橋

 鎌倉十橋のひとつ 逆川橋 
 赤い小さな橋、魚屋橋を渡り、注意深く足もとを見ながら行くと、左手に小さな石の道標がありそこに「逆川橋」とあります。そこを入ってややいくと小さな橋を渡りますが、それが逆川橋です。橋の上から流れを見ると、南、つまり海側から、北、つまり山側に流れています。川の流れは普通、山から海に流れますが、ここでは逆なのですね。そこでこの川は逆川(さかさがわ)と云われており、ちょうどこの橋のところで逆に流れているのでこの橋も逆川橋というわけです。
 逆川はさっき通った赤い橋、魚屋橋では東から西に流れ、やがて滑川に合流して、立派に海に注ぎますのでご心配なく。
<鎌倉十橋>この逆川橋の他、乱橋、琵琶橋、夷堂橋、筋違橋、勝の橋、十王堂橋、裁許橋、歌の橋、針磨橋、をいいます。→ タグ 十橋

 ミニギャラリー

タイトルとURLをコピーしました